2011年12月12日
「鼓」 にてB型4人組

豚カツ定食 1100円
珈琲 200円
早く出してもらいたくて
4人 同じものを注文
豚カツは柔らかくジューシー
美味しかったけど
ここの珈琲&紅茶は・・・
どうかなぁ・・
今回は 時間もあまりなくて ランチを楽しむというより 仕事上の情報交換を
今月に入って経営者が危機感を訴えるミーティングと個別面談があった
不況とはいえコスメ業界はわりと元気だと思うが・・
ただ わたしの目にも 明らかに経営者の手腕のなさが社内の空気を淀ませている
わたしたちの仕事ぶりも いい加減なもんだw
この会社を良くするためにガンバロウだなんて だぁれも思っちゃいない
だいたい お給料を下げて不況を乗り切ろうだなんて せこいよ
まだまだ会社は充分な利益を上げているじゃない
今度のお給料計算方法では 年収を20万円上げるのに 結構な頑張りが必要だ
そんな20万円要りませ~ん

売り上げを上げても 会社が儲かるだけなんだもの
そして いよいよ手詰まりになったのか
わたしに皆を監督指導するマネージャーをやってくれと言う(本社の真似して)
それって聞こえはいいけど やる気のない人を相手にだからさぁ
要するに皆の嫌われ者になって経営者側に立てってことじゃない
この歳になってまで いや~だわね (と腹で思いつつ)

そこはほら・・この国の玉虫色という美徳の力を借りて あいまいもこ

もちろん 会社あってのわたしたちですよ
会社が存続する程度の働きはしますって

お久しぶりです♪
とんかつのおいしそうな事♫
この厚さがまたいいぃ~
皆既月食 寒かったけど なんとも
見たくって私も外に出たり入ったりしました
カメラにこんなにきれいに撮れるなんて
素晴らしい技術だぁ~
(=^・^=)
とんかつ わたしは久しぶりに食べたのよ
おいしくてさぁ おかげで体重がぁぁぁ~
カツってこんなにも油をすいこんでるんだなって(驚)
写真はう~ん^^;
目でみたものが一番だよね☆
なんとも神秘的な美しい赤い月だったわね☆
ボリュームタップリ!
B型のチームワークをおおいに発揮されてください。
今日は、(私の趣味)献血の日です。 ワクワクします。(汗)
少し血を抜いてもらった方がいいのかも(笑)
久しぶりの豚カツ 美味しかったよ☆
B型はいつも本音だとはいえるけどね
さすがに職場では わたしが気をゆるして仕事上のこと話せる人は
この中の一人だけなのよ
今度、講習に行ったら寄ってみようかな♪
社員さんに言われないように頑張ります!(汗)
美味しさでは定評がありますよ(^-^)/
経営者と従業員とは自ずから立場の違いがあるものね
うちの会社は それこそ刑務所か北朝鮮かって 言われてるの(^_^;)
がんじいさんのようなタイプの経営者ではないことだけは確かだと思う(^ー^)ノ
☆ はじめてiPadでコメしてみましたぁ(^ー^)ノ
でも献血の快感を楽し婿とはできました。
今朝は寒い朝でした。
その代わり、後立山連峰の真っ白い峰が、朝日を浴び実に美しかったです。
標高の高いお山から日が当たり始めるんです。 そのコントラストが何とも言えん。
カメラがあれば写すのにね・・・
愛padですか~、、 いいですね、使いこなすことができる方は。。
文明の利器に弱い私は持っていませんし、多分 使いこなすことはできないでしょうね。
朝陽に少しづつ照らし出されていく山肌のコントラストは
ほんとうに美しいと思います☆
ipad ちっとも使いこなせていないのよ><;
まぁねぇ・・少しづつ慣れていくとしましょう^^
適任ですね。 素晴らしいことだと思います。
うたかたさんのこれからが、最高の人生になりますことを祈っております。
実はね 8年ほど前にもこのような話があって
今回もほぼ同じ理由でやんわりお断りしたんですよ
なんてったて女の職場ですから^^;
職場で居心地悪くなるのはご免こうむりたいです^^
皆(一人ひとり)が、(責任を持って)云いたいことを言って ・ 決まったことに対しては一丸となって前進する これが理想ですよね。
決して仲良しくらぶではいけませんが、、
今度 愛pad 使い方教えてね。。
今朝は暖かい小雪が舞う中の通勤でした。
ipad は スマホ使ってる友人に聞くといいよ^^
同じだって!
愛padは、Vodafoneでしたか? それとも、リンゴマークのアップル?
昨日は、朝5時雪が降っており道路はぬれており、凍っていませんでした。
その後雪が止み、日が照って乾き、8時頃は大丈夫と通常の運転をしてました。が、交差点で凍結!
一瞬操縦不能! でも慌てず騒がず、固定物に接触する寸前に解消し事なきを得ました。(ホッ)
興味ないことは、全く覚えない輩ですみません。
寒くなりました
どうもホワイトクリスマスになりそうですね
年々 わがままになってしまう自分にあきれながら
できるだけ好き勝手に暮らすことが心身のバランスに良いんだなと思ってます☆
私はもちろん海老フライ定食。(3尾)
主人は5尾食べました。
美味しかった!!
職場大変な様ですね。
うたかたさんはやり手なんですね。
うたかたさんなら皆に嫌われる事無いと思いますが・・・
3尾だけでも結構なボリュウムだね
わたしはフライものは食べないようにしてるの><
なんでもそうだけど、美味しく食べられるものなら^^Vだよね^^
職場は女だらけだよ、難しいわよ、いろんな人がいてさ^^;