6/20開催】- 経営者の“こうなりたい”をカタチにする 発想力とブランディングで経営戦略セミナー&経営者交流会
トップ
>
一般/日記
松本・安曇野エリア
うたかた日記
もはや " 人品 " はともかくとして、せめて " 文品 " なりと持ちたいのですが・・・ ひと言 足跡を残していただけましたら嬉しいです
2013年09月30日
太陽を鷲づかみ
今年は
秋に居座ってほしいね
( 今年も ヒマラヤユキノシタが
狂い咲きしている )
タグ :
雲
太陽
同じカテゴリー(
日記
)の記事画像
同じカテゴリー(
日記
)の記事
ありがとうございました
(2013-11-13 07:20)
差切峡
(2013-11-05 07:00)
利尻・礼文島
(2013-11-02 07:00)
めぐろのとんかつ
(2013-10-27 07:00)
北海道でブロッケンだ!
(2013-10-20 07:00)
上高地へ
(2013-10-19 07:00)
Posted by うたかた夫人 at 07:00 │
Comments(18)
│
日記
このBlogのトップへ
この記事へのコメント
うたかたさま
タイトル「太陽を鷲づかみ」
う~ん♪ステキな表現ですね。
伸びやかな動きの雲も羨ましいくらい?自由を感じます!
Posted by
yoneyama
at 2013年09月30日 07:29
>>. Yoneyamaさん、おはようございま~す^^
秋は 雲の美しい季節!
つい、撮りたくなる雲が多いのです~☆
大空、青空の雲、
特に秋の雲には《自由な遊びごころ》を感じますよね♫
Posted by
うたかた夫人
at 2013年09月30日 07:40
うたかた姉さま、おはようございます。
真っ青な空に、天使がいたずら書きしてるような。
雲が、毎日とっても綺麗で、
いろいろな鳥や、動物に見えて、
魅力的ですよね。
今朝のうろこ雲も、綺麗でした。
我が家の金木犀も、裏庭で香っていました。
今年は、いつもより早い気がします。
時計をゆっくり進めたいですね。
(*^^*)ニコニコ
Posted by
lilymasako
at 2013年09月30日 08:07
>> lilyさん、おはようございま~す^^
今朝のうろこ雲も綺麗でした~
よほど、記事に足そうかとおもいましたが・・・
いろいろな動物や鳥に見えて面白いわねぇ
天使のいたずら書き、なんて素敵な表現なんでしょう!
金木犀、今年は開花が早いですよね、
もう1週間も前から香っていたのよ
我が家のは奥の方に咲いて正面からは少しの花しか見えません^^;
秋を満喫しましょう~♫
Posted by
うたかた夫人
at 2013年09月30日 08:45
うたかた夫人 こんにちは~
本当ですねぇ~♫
ず~と秋だといいなぁ~
白い秋名菊ステキだね♫
我が家は ピンク色ばかりなんだよ
雲が 龍にも鳳凰にも見えるわぁ~
金木犀の香りも大好き
(=^・^=)
Posted by
福寿荘 女将
at 2013年09月30日 15:01
>>. 女将さん、今晩は~^^
龍や鳳凰が 伸びやかに舞っている秋の空
天高く馬肥ゆる秋だね~♫
女将さんとこはピンクの秋明菊がいっぱいだね~
わたし、コスモスより秋明菊が好きで~す
今年の秋は、目一杯楽しみたいなぁ
11月の初めには、又そちらへ訪問できそうですよ(^ー^)ノ
Posted by
うたかた夫人
at 2013年09月30日 19:13
1枚目の空の画像は27日の夕方でしょうか?
少し違うのですが、σ(・_・)も撮りましたよ(*^。^*)
Posted by
ちび1966
at 2013年09月30日 21:54
>> ちび1966さん、こんばんは~^^
秋の雲は 面白いわねぇ♪
1枚目は、21日(土) 夕
2枚目は、28日(土) 夕
記事がレアでなくて^^;
今日は終日うろこ雲が綺麗だったわね~☆
Posted by
うたかた夫人
at 2013年09月30日 22:55
今日は朝焼けからして 鱗雲に映えてきれいでしたね~
雲の展覧会は やはり 芸術の秋が専科ですね
日中の雲は 鱗がもこもこしてて 羊の群れを連想してました
日没直後に 山の向うの残照が 鱗雲の隙間からと見えて いつになく見事な光芒だったのをご覧になりましたか?
ちょうど車を停められなくて 写真を撮れなくて残念な思いをしました
ここのところ 空の写真ばかり撮っています(笑)
Posted by ありの実 at 2013年09月30日 23:14
>> ありの実さん、 同じことしているわね~^^
ほんとに秋の雲の美しさに魅了されています☆
朝から夕方まで何回も空を見ています
モチ! 光芒も!
《雲の展覧会》本のタイトルも良かったね!
ありがとね~☆
朝焼けも見逃したくないから、
まだまだ寝不足の日々が続きそうだわぁ^^;
Posted by
うたかた夫人
at 2013年09月30日 23:38
クジャクやヤマタノオロチにも@@
昼の空も
夜の星空もきれいな季節ですね♪
Posted by
RANI
at 2013年10月01日 00:17
>>. RANIさん、昼も夜も空を眺めて癒されています~^^
実は、龍や鳳凰がというとき、RANIさんのことを思っていたの
何て言うんだろうかな、って思っていたら、ヤマタノオロチ(笑)
いつかのご紹介の「ゆほびか」買ったのよ
ヨーグルト目当てが、
出雲と伊勢の神宮のCDの方に思いがけず傾注
車の中で流しています
ヨーグルトは食べきれなくて・・・
Posted by
うたかた夫人
at 2013年10月01日 06:43
おはようございます~(#^.^#)
秋は、本当に空がきれいですねぇ~♪
私も、空ばかり見上げて歩いてたら、近所のおじさんに「こんにちは~!さっきもあいさつしたけど空見てたね~」って言われちゃいました~^_^;
秋名菊・・大好きです♪
金木犀も、あちこちから香ってきてて・・いいですねぇ・・。
Posted by まごころう at 2013年10月01日 08:59
>> まごころうさん、こんばんは~^^
ふふふ・・・飽きない空と雲の動きですね~♪
秋の空は ホント ドラマチック!
昨年はあったかなかったような秋だったけど
どうやら今年は秋が来て 紅葉も綺麗な発色らしい☆
秋の花々は、どこか春や夏の花とは違う風情で
そこがまた 良いのですよね^_^*
Posted by
うたかた夫人
at 2013年10月01日 23:57
うたかた夫人さん、おはようございま~す♪
スゴイっ!きれいっ!
一枚目の写真、手塚治虫さんの『火の鳥』が
飛んでいっているように見えます(^o^)
東北信ではあまり金木犀って見かけないのは
やっぱり多少寒さが違うから???
関西では植えているお家が多くて、たまにフッと香ると、
小さな花を集めて遊んだ子供のころを思い出します。
Posted by
花浅黄
at 2013年10月02日 08:42
>> 花浅黄さん、 こんばんは~^^
そうかぁ~
火の鳥だよね! 、まさしく!
東北信では あまり見かけませんか~?
松本でも植えているお宅はチラホラな感じですが
寒さには強いんじゃないかなぁ・・
ウチのは朝日だけが当たる壁に張り付いています^^;
Posted by
うたかた夫人
at 2013年10月03日 00:14
久しぶりに声を交わすことができて嬉しかったです。
私は毎日お昼休みの時間を利用して、少しですが
犬を運動させています。休む暇がありません。
日曜日にスカイパークで競技会があるので必死です。
私の疲れもピークに。自分が出る訳ではないのに緊張しています。
犬のお陰で美しい朝焼け、夕焼けを楽しんでいます。
マレットゴルフ場付近の奈良井川にアオサギがいる様です。
Posted by すがりん at 2013年10月04日 16:37
>>. すがりん、 お久しぶり!
ホント. GOODタイミングだったわね~^_^*
後続車が来て残念だったけど・・・
お元気そうで、何よりです~☆
ご主人さんより ワンちゃんに愛情感じてるでしょ?
家族がいるってことは良いことだよね
朝焼けも夕焼けも好いね♪
どうぞお元気でお過ごし下さ~い☆
Posted by
うたかた夫人
at 2013年10月04日 22:22
名前:
メール:
URL:
情報を記憶:
コメント:
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
確認せずに書込
このページの上へ▲
カテゴリ
趣味
(560)
日記
(463)
仕事
(49)
健康
(70)
映画
(111)
読書
(76)
最近の記事
ありがとうございました
(11/13)
差切峡
(11/5)
利尻・礼文島
(11/2)
幻日
(10/29)
めぐろのとんかつ
(10/27)
北海道でブロッケンだ!
(10/20)
上高地へ
(10/19)
美しい人イングリットバーグマン
(10/16)
お休み
(10/6)
久々の幻日
(10/5)
太陽を鷲づかみ
(9/30)
横浜へ
(9/25)
中秋の満月
(9/20)
松本城
(9/19)
映画 さよなら渓谷
(9/17)
ランチタイム100円コンサート&フリマ
(9/14)
彦根城
(9/11)
朝焼け
(9/7)
思わず
(9/3)
停電
(8/29)
満月
(8/22)
くつろぎの温泉
(8/17)
松本城の薪能
(8/11)
スマフォ デビュ~♪
(7/28)
アオサギの家族
(7/25)
小菅神社の奇祭
(7/19)
松之山温泉 凌雲閣
(7/18)
十日町の美人林
(7/17)
富士山 5合目
(7/12)
金糸梅とビヨウヤナギ
(7/8)
最近のコメント
うたかた夫人 / ありがとうございました
mt77 / ありがとうございました
うたかた夫人 / ありがとうございました
うたかた夫人 / ありがとうございました
うたかた夫人 / ありがとうございました
うたかた夫人 / ありがとうございました
うたかた夫人 / ありがとうございました
うたかた夫人 / ありがとうございました
kobay / ありがとうございました
しのラン / ありがとうございました
がんじい / ありがとうございました
lilymasako2 / ありがとうございました
スピリタス / ありがとうございました
過去記事
2013年
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年
2007年12月
2007年11月
2007年10月
<
2025年
05
月 >
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
タグクラウド
花
月
夕焼け
本
朝焼け
映画
外食
鳥
雲
スポーツクラブ
全てのタグを見る
Live Moon ブログパーツ
プロフィール
うたかた夫人
松本市在住。
こよなく自然界を愛し花、鳥、風月に感動する日々♫ 朝焼け、夕焼け、雲、太陽の周りの大気光学現象に魅せられています☆
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→
こちら
現在の読者数 10人
オーナーへメッセージ
インフォメーション
ログイン
ホームページ制作 長野市 松本市-Web8
お気に入り
NewsOnNews
mt77さんのblog
ミロちゃんの日記
NEVADAブログ
まごころうのアロマな日々
ありのみ通信
0系さんの
masaのblog
信州ふぉとふぉと館
奥様よりちょときれい
すがりんさんの
FROM EAST HP
松沢氏の郷土史
ぷうさんの日記
UNIさんのブログ
タイトル「太陽を鷲づかみ」
う~ん♪ステキな表現ですね。
伸びやかな動きの雲も羨ましいくらい?自由を感じます!
秋は 雲の美しい季節!
つい、撮りたくなる雲が多いのです~☆
大空、青空の雲、
特に秋の雲には《自由な遊びごころ》を感じますよね♫
真っ青な空に、天使がいたずら書きしてるような。
雲が、毎日とっても綺麗で、
いろいろな鳥や、動物に見えて、
魅力的ですよね。
今朝のうろこ雲も、綺麗でした。
我が家の金木犀も、裏庭で香っていました。
今年は、いつもより早い気がします。
時計をゆっくり進めたいですね。
(*^^*)ニコニコ
今朝のうろこ雲も綺麗でした~
よほど、記事に足そうかとおもいましたが・・・
いろいろな動物や鳥に見えて面白いわねぇ
天使のいたずら書き、なんて素敵な表現なんでしょう!
金木犀、今年は開花が早いですよね、
もう1週間も前から香っていたのよ
我が家のは奥の方に咲いて正面からは少しの花しか見えません^^;
秋を満喫しましょう~♫
本当ですねぇ~♫
ず~と秋だといいなぁ~
白い秋名菊ステキだね♫
我が家は ピンク色ばかりなんだよ
雲が 龍にも鳳凰にも見えるわぁ~
金木犀の香りも大好き
(=^・^=)
龍や鳳凰が 伸びやかに舞っている秋の空
天高く馬肥ゆる秋だね~♫
女将さんとこはピンクの秋明菊がいっぱいだね~
わたし、コスモスより秋明菊が好きで~す
今年の秋は、目一杯楽しみたいなぁ
11月の初めには、又そちらへ訪問できそうですよ(^ー^)ノ
少し違うのですが、σ(・_・)も撮りましたよ(*^。^*)
秋の雲は 面白いわねぇ♪
1枚目は、21日(土) 夕
2枚目は、28日(土) 夕
記事がレアでなくて^^;
今日は終日うろこ雲が綺麗だったわね~☆
雲の展覧会は やはり 芸術の秋が専科ですね
日中の雲は 鱗がもこもこしてて 羊の群れを連想してました
日没直後に 山の向うの残照が 鱗雲の隙間からと見えて いつになく見事な光芒だったのをご覧になりましたか?
ちょうど車を停められなくて 写真を撮れなくて残念な思いをしました
ここのところ 空の写真ばかり撮っています(笑)
ほんとに秋の雲の美しさに魅了されています☆
朝から夕方まで何回も空を見ています
モチ! 光芒も!
《雲の展覧会》本のタイトルも良かったね!
ありがとね~☆
朝焼けも見逃したくないから、
まだまだ寝不足の日々が続きそうだわぁ^^;
昼の空も
夜の星空もきれいな季節ですね♪
実は、龍や鳳凰がというとき、RANIさんのことを思っていたの
何て言うんだろうかな、って思っていたら、ヤマタノオロチ(笑)
いつかのご紹介の「ゆほびか」買ったのよ
ヨーグルト目当てが、
出雲と伊勢の神宮のCDの方に思いがけず傾注
車の中で流しています
ヨーグルトは食べきれなくて・・・
秋は、本当に空がきれいですねぇ~♪
私も、空ばかり見上げて歩いてたら、近所のおじさんに「こんにちは~!さっきもあいさつしたけど空見てたね~」って言われちゃいました~^_^;
秋名菊・・大好きです♪
金木犀も、あちこちから香ってきてて・・いいですねぇ・・。
ふふふ・・・飽きない空と雲の動きですね~♪
秋の空は ホント ドラマチック!
昨年はあったかなかったような秋だったけど
どうやら今年は秋が来て 紅葉も綺麗な発色らしい☆
秋の花々は、どこか春や夏の花とは違う風情で
そこがまた 良いのですよね^_^*
スゴイっ!きれいっ!
一枚目の写真、手塚治虫さんの『火の鳥』が
飛んでいっているように見えます(^o^)
東北信ではあまり金木犀って見かけないのは
やっぱり多少寒さが違うから???
関西では植えているお家が多くて、たまにフッと香ると、
小さな花を集めて遊んだ子供のころを思い出します。
そうかぁ~
火の鳥だよね! 、まさしく!
東北信では あまり見かけませんか~?
松本でも植えているお宅はチラホラな感じですが
寒さには強いんじゃないかなぁ・・
ウチのは朝日だけが当たる壁に張り付いています^^;
私は毎日お昼休みの時間を利用して、少しですが
犬を運動させています。休む暇がありません。
日曜日にスカイパークで競技会があるので必死です。
私の疲れもピークに。自分が出る訳ではないのに緊張しています。
犬のお陰で美しい朝焼け、夕焼けを楽しんでいます。
マレットゴルフ場付近の奈良井川にアオサギがいる様です。
ホント. GOODタイミングだったわね~^_^*
後続車が来て残念だったけど・・・
お元気そうで、何よりです~☆
ご主人さんより ワンちゃんに愛情感じてるでしょ?
家族がいるってことは良いことだよね
朝焼けも夕焼けも好いね♪
どうぞお元気でお過ごし下さ~い☆