2010年11月23日
33回目の献血

日曜の午後 外出のついでに
伊勢町の献血ショウールームへ
私がかつて見たことないほどの混雑ぶり

日曜なら午前中が良さそうね


そしたら 定休日だって!

あれ~? 確か水曜定休だと思ったんだけど

(だいぶ以前に金曜に変更されたんだと

トンボ返りでもしっかり駐車料金は取られて

(献血すれば駐車券を出してもらえるのに)
それより 献血って何才までぇ~?
もう60歳過ぎたらダメかもぉ。。。
そしたら ナント 69歳までだって

待ち時間に

ロイヤルティーとブルーベリージュースをいただいて
帰りには 5~6種類の中から →
パスタとソースのセットを
コレいただくのが目的ではないのよ 念の為
今の職場では健康診断の補助してくれないから
1週間後に届く血液検査の結果がほしいのよ

そして まず献血ができること自体 健康な証ってことでしょ ありがたい

タグ :献血
でも今は、《血》採ってもらえないんです・・
昔少しの間海外にいたからだと・・
狂牛騒ぎから献血が出来なり、血液分析の機会が無くて寂しいです。
私は記憶してないけど 多分30代からです
以来 なんとなく惰性で続いているわけですよ
そういうの igotenさんと同じだね^^
ウチの二男も当時イギリスにいて献血できません
今日は孫がきてね 献血ルームへつれてって~だって!
以心伝心ではないけど 同じことを考えていたのかと!
この間行ってきたばかりだよ 惜しかったわぁ
次は早くても春だよって話したところです
学生時代に1回だけ知り合いの方へ
病院で成分献血をしただけです。
今は薬を飲んでいるのでダメかも知れません(苦笑)
献血、私も憧れていたのですけど、
私は、大きな手術で、一杯~善意の血液を頂いたので、
お返しがしたいと思ったら、輸血を受けた人は、駄目なんですって、
残念ですは。
私は 成分献血ってしたことがないんですよ
時間がかかるからって いっつもせわしない言い訳してます^^;
今は献血OKになるまでのハードル 結構高いかもぉ^^
《一病息災》はなかなか言えてますよね☆
持病のない私は どうも不摂生で反省を繰り返している日々です^^
> ジェナスさん 定期的にしてると もうなんちゃぁないんですがね・・・
日常的に血液はピンチなんだそうです
昔ほど 若い人たちが献血をしなくなったようで・・・
でも先日は日曜だったせいか 若い人たちが多かったです
小さな善意ですが できるだけいいかなって☆
ジェナスさん 女は自分で体を守らなくては・・・誰も・・ね
どうぞ 御身大切に☆
やらなきゃとは思いつつ(実父がう〜んとお世話になったので)、
お街は遠くて、なかなか行けません。
「血が足りなくなる冬場」に、頑張って参加しようっと。
そんなぁ~まぁごく日常的な行為のひとつってだけですよ
年に1回 あともうしないかもねぇ
献血できてるうちは元気ってことですかね^^
身近に輸血した人がいないけど こうしてみると結構お役に立ってるのね☆
若い頃は体重が足りなくて
その後は比重?が足りなくて
そして今は 貧血気味~
体重は申し分ないんだけどね
うたかたさんの健康な血で誰かが喜んでいるんだよね
私もだめもとでチャレンジしてみるかな
いまどきの献血センターは テレビもビデオもなんでもありで ボーっとして一休みするには いい場所かも (苦笑)
血管の中には 赤いものだけではない こんなにたくさんの『成分』が あるんだなぁ・・・と驚きます
お世話になることの多い仕事柄 せめてものお返し・・・と思うのですが なかなか機会を逸してしまうこと多くて(反省)
ただ つい職業病で いずこも同じスタッフの無駄口とか 動きの悪さとかが気になって ゆっくりできません・・・・・(苦笑)
献血する人に方が断然少ないんだからさ
女性は 貧血 比重不足の人がハネられちゃっているわねぇ
初挑戦してみる?
献血した後は 私って健康なんだぁってちょっとさわやか気分になれるわよ☆
> ありの実さん お仕事柄ですよね~^^
そうかぁ・・そちらでは献血車は無縁なんだわね きっと
私ね 事故で丸の内に入院中のとき
もう退院間近だったけどさ 担当医の許可を得て献血したんよ^^
丸の内には 定期的に献血車がきていたみたい(笑)
娘も看護師なんだけどさ
違う医療現場では 同業者に結構厳しい目をやっていますね
私はありがたいと思えばこそ 不満なんてないんだけど。。。