2010年01月21日

アレハ ナゼなんだろう?(その⑥ さざえ)

march さんの記事アレハ ナゼなんだろう?(その⑥ さざえ)
私も忘れていた疑問を思い出しました。

アレハ 一体なんなのだろうシリーズ
その①  その②  その③  
その④   その⑤



アレハ ナゼなんだろう?(その⑥ さざえ)   酒席でのことでした。
   さざえの殻を耳に当ててごらんって。
   あ~ら 不思議  シュ~~という音が face08

   海を渡る風の音がする~face05  

   なぜなんだろう?face04




    ~~~~~~~~~~~~~


アレハ ナゼなんだろう?(その⑥ さざえ)
昨日の昼ころ、

久しぶりに日の暈を見ました。

上部タンジェントアークも。薄いが。

なにか出そうな空だったけど。。。





同じカテゴリー(趣味)の記事画像
幻日
美しい人イングリットバーグマン
久々の幻日
中秋の満月
朝焼け
満月
同じカテゴリー(趣味)の記事
 幻日 (2013-10-29 07:00)
 美しい人イングリットバーグマン (2013-10-16 07:00)
 久々の幻日 (2013-10-05 07:00)
 中秋の満月 (2013-09-20 08:00)
 朝焼け (2013-09-07 18:00)
 満月 (2013-08-22 07:00)

Posted by うたかた夫人  at 07:00 │Comments(11)趣味

この記事へのコメント
出ましたよ~
こちらでは、朝の間、環天頂が~
薄かったけどね‥
一番はじめのねイラストは、うたかた夫人さんが描かれたの?
素敵ですね。
Posted by ジェナス at 2010年01月21日 14:33
うたさまのきり絵ですね~♪
すてき!
イメージちがうけど@@”
Posted by 北の魔女北の魔女 at 2010年01月21日 18:32
   > ジェナスさん、今そちら見てきましたよ^^

     出たんですねぇ。(ため息)  さすが!
     薄くてもいいや、私もこの眼で一度確認してみたいのに。
     一応 天頂まで、首まわしてみるんだけど。。。

     そう、私のもうずっと以前の作品なのです。
     ありがとうございます、って、このアトに、違うぞってコメ入ってますね^^;


   > 魔女さん、ご名答!
     
     ふんふん、イメージが違う?
   
     ♪ こうだったらいいのにな~そうだったらいいのにな~♪
Posted by うたかた夫人うたかた夫人 at 2010年01月21日 20:04
なんなのだろうのその2。
もしかして同じ時の経験と思いましたが・・
私は3年前の冬、娘と犬の散歩から帰る途中
とてつもなく大きな光を見ました。(太陽くらいの大きさ)
しかも我が家の屋根と同じくらいの高さから、その光はゆっくり下に降りていったのです。
職場の人と話して、多分UFOなのではという事になりました。
島立は結構UFOを見られるらしいです。

切り絵もするのですか?
本当に多才ですね。
Posted by すがりん at 2010年01月21日 23:34
イエイエ
そういう意味ではなく・・・
うたさまがお切りになるのは
景色とかもっと直線的なクールなイメージなのです。
意外にも女性的な作品に驚いております・0・

魔女も
♪そ~ぉだったらいいのにな♪そ~だったらいいのになっ♪
Posted by 北の魔女北の魔女 at 2010年01月21日 23:42
ご無沙汰してます!

なんだかロマンティックですね☆
貝殻から聞こえる音は、母親のお腹の中で聞いた羊水の音?
海を渡る風の音?

耳の中の器官の水が流れる音とか、空気が共鳴してるとかいろいろ言われてますが。。。
きっと海まで繋がっているのだと思います(^_-)-☆
Posted by ミロ at 2010年01月22日 00:26
   > すがりん! ソレって「火球」かもよ!

     普通の流星より、もっと大きくて満月くらい明るい!

     度肝を抜かれたことでしよう!!!

     アルプス方向ですか?  見たかったぁ☆


    > 魔女さん、あらぁ~わかってるってぇ(^-^)ノ

私ね、幾何学模様的なクールなものが好きですぅ~。
      あなたは鋭い!


    > ミロちゃん、ほんま、ロマンティックでしょう☆

      海を渡る風の音、しゅ~~~ってね。
      どうも、これって集音らしいのよ。
      周りの音を殻の中に集めちゃう。
      確かに、静かな部屋にいて、耳にあてても、この音がしないの。。。
Posted by うたかた夫人うたかた夫人 at 2010年01月22日 07:21
私にとってこの写真は、
 私の耳は 貝の殻 
   海の響を懐かしむ
かな?  あ~ぁ、懐かしい!!
そんな頃もあったなぁ~~
Posted by 風来末風来末 at 2010年01月22日 09:54
   > う~ん、懐かし~い^^

     ここは山国だからねぇ。。
     このサザエ、2ケ持ってるのよ、
     たま~に、出してきてこの音を聞いてる(*^-^*)
Posted by うたかた夫人うたかた夫人 at 2010年01月22日 21:19
本当に怖いくらいであわてて家に帰りました。
でも速度が遅くてほとんど止まっているような感じだったので
UFOかなって・・・
東の空と言うよりほとんど地面に近かったです。
すぐ調べれば良かった〜。
後にも先にもあんな経験初めてです。
Posted by すがりん at 2010年01月23日 10:19
   > 東の空でしたか。
     UFO の存在を信じてるのね。
     
     日本流星協会の目撃情報という掲示板がありますよ。
     日時がわかったら、調べてみるといいかもね^^
Posted by うたかた夫人うたかた夫人 at 2010年01月23日 11:27
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。