6/20開催】- 経営者の“こうなりたい”をカタチにする 発想力とブランディングで経営戦略セミナー&経営者交流会
トップ
>
一般/日記
松本・安曇野エリア
うたかた日記
もはや " 人品 " はともかくとして、せめて " 文品 " なりと持ちたいのですが・・・ ひと言 足跡を残していただけましたら嬉しいです
2010年06月29日
幻日と月光
昨日 帰宅しようと走り出した車中で
日没間近の空を見あげたら 正面になにやら幻日か?
車を寄せて 止める 薄いが左の幻日だった
もう 6時20分だよ
日没がだんだん常念岳に近づいてきた 奈良井川の川面を照らして
そして昨夜の月
今月の月は なぜか強い光を感じる 気のせいか。。。
なんとなく たなごころで包まれているような お月さま
タグ :
幻日
夕焼け
月
同じカテゴリー(
趣味
)の記事画像
同じカテゴリー(
趣味
)の記事
幻日
(2013-10-29 07:00)
美しい人イングリットバーグマン
(2013-10-16 07:00)
久々の幻日
(2013-10-05 07:00)
中秋の満月
(2013-09-20 08:00)
朝焼け
(2013-09-07 18:00)
満月
(2013-08-22 07:00)
Posted by うたかた夫人 at 07:00 │
Comments(10)
│
趣味
このBlogのトップへ
この記事へのコメント
一番下の写真には手が写ってますね・・・上はイルカかクジラのようです。
この手の写真は二度目で、たしかエハン・デラヴィー氏が2年くらい前にアップしてたと思います。
それは~ちと気持ちが悪かったのですが、この写真にはマイナーな感じは受けませんので面白いです。
じっくり観たいので画像をお借りしたいです。
Posted by 無度・も度・高度 at 2010年06月29日 07:14
一番下の画像!
手みたい。。
月を守ってるのか、もしくは、隠そうとしてるのか、想像力をかき立てます~♪
毎日空を観てると、こーゆー朝夜空月に出会えるんですね~♪
Posted by のんのんばあ at 2010年06月29日 07:29
> 無度・も度・高度さん ようこそ~^^
下の写真は昨夜の10時ころ撮ったものです
私も驚きました! 車を止めてしばらく見入ってしまいました^^
はじめは月光の強さに打たれていましたが
少しづつ様相を変えていく中で これは「手」だ!
2年くらい前に「神の手」とやら言って
画像が広く流れていましたねぇ。。。アレは合成だったのか・・・?
どうぞどうぞ 画像いつでもご自由に☆
> のんのんばあさん そうそう 空を見てる時間がハンパじゃないのよ^^
下の写真に注目してくれてありがとう♪
私も しばし立ちすくんで見つめちゃったよ
この月も11時半にはもう姿が見えなくなって 雨になったぁ
Posted by
うたかた夫人
at 2010年06月29日 09:08
わぉ!!
最後の写真、鳥肌ものですね!!
『たなごころ』って表現、好きです(^_-)-☆
なにか柔らかな感じ☆
うたかた様の語彙の豊富さに脱帽!
私も最近の月のパワーに尋常じゃないものを感じてましたよ!
Posted by
ミロ
at 2010年06月29日 16:34
> ミロちゃんも~? 嬉しいなぁ♪
今月の月光はなぜか強く感じられるんだよね☆
最後の写真はちょっとドキドキしながら撮ってました^^
Posted by
うたかた夫人
at 2010年06月29日 19:46
確かに、画像からも力強さが伝わってきます。
元気がもらえる、癒しの月!!
時間を忘れてずっーと見ていたいですね。 ^^
Posted by
流れ星
at 2010年06月29日 20:28
HNはムード・モード・コードの変換間違いがそのままになったものです^^
眠りながらブログ作成してましたから・・・
写真ありがたく~同じ世代のよしみで^@^
Posted by 無度・も度・高度 at 2010年06月29日 22:02
うたかた夫人さん、こんばんは♪
わぁ、ほんと、お月様が、手の平に柔らか~く包まれているようです!
まるで、「もののけ姫」の巨大化したシシ神の手みたい・・・
お月様、やっぱり眩しい位、明るいですね~。
何かあるのでしょうか・・・
素晴らしい瞬間に巡りあいましたね。
Posted by
杏花
at 2010年06月30日 00:10
> 流れ星さん 月は太陽と違ってずぅ~と見てられていいね☆
でもせわしい世の中 この日も早くスポーツクラブのお風呂に行かなくっちゃと
結構あせっていました
だからこそ ほんの僅かの時間でも足を止めて月見をしてみたいの^^
月光浴の愉しみを知りました☆
> 無度・も度・高度さん なるほどぉ^^
面白いというか変わったHNだなぁと思っていました
私も深夜にブログ書いていまして 時々舟こいでいますよ(笑)
同世代ですか・・・嬉しいですねぇ☆
どうぞ たまには寄って見てくださ~い(^-^)
Posted by
うたかた夫人
at 2010年06月30日 00:14
> 杏花さん 刻一刻と様相を変えているんですよね^^
だから見ていて飽きないのでしょう☆
どうなんでしょうねぇ。。。いつもよりってことですけど。。
こういうの見られてとってもラッキーという感じはあります☆
Posted by
うたかた夫人
at 2010年06月30日 00:21
名前:
メール:
URL:
情報を記憶:
コメント:
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
確認せずに書込
このページの上へ▲
カテゴリ
趣味
(560)
日記
(463)
仕事
(49)
健康
(70)
映画
(111)
読書
(76)
最近の記事
ありがとうございました
(11/13)
差切峡
(11/5)
利尻・礼文島
(11/2)
幻日
(10/29)
めぐろのとんかつ
(10/27)
北海道でブロッケンだ!
(10/20)
上高地へ
(10/19)
美しい人イングリットバーグマン
(10/16)
お休み
(10/6)
久々の幻日
(10/5)
太陽を鷲づかみ
(9/30)
横浜へ
(9/25)
中秋の満月
(9/20)
松本城
(9/19)
映画 さよなら渓谷
(9/17)
ランチタイム100円コンサート&フリマ
(9/14)
彦根城
(9/11)
朝焼け
(9/7)
思わず
(9/3)
停電
(8/29)
満月
(8/22)
くつろぎの温泉
(8/17)
松本城の薪能
(8/11)
スマフォ デビュ~♪
(7/28)
アオサギの家族
(7/25)
小菅神社の奇祭
(7/19)
松之山温泉 凌雲閣
(7/18)
十日町の美人林
(7/17)
富士山 5合目
(7/12)
金糸梅とビヨウヤナギ
(7/8)
最近のコメント
うたかた夫人 / ありがとうございました
mt77 / ありがとうございました
うたかた夫人 / ありがとうございました
うたかた夫人 / ありがとうございました
うたかた夫人 / ありがとうございました
うたかた夫人 / ありがとうございました
うたかた夫人 / ありがとうございました
うたかた夫人 / ありがとうございました
kobay / ありがとうございました
しのラン / ありがとうございました
がんじい / ありがとうございました
lilymasako2 / ありがとうございました
スピリタス / ありがとうございました
過去記事
2013年
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年
2007年12月
2007年11月
2007年10月
<
2025年
05
月 >
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
タグクラウド
花
月
夕焼け
本
朝焼け
映画
外食
鳥
雲
スポーツクラブ
全てのタグを見る
Live Moon ブログパーツ
プロフィール
うたかた夫人
松本市在住。
こよなく自然界を愛し花、鳥、風月に感動する日々♫ 朝焼け、夕焼け、雲、太陽の周りの大気光学現象に魅せられています☆
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→
こちら
現在の読者数 10人
オーナーへメッセージ
インフォメーション
ログイン
ホームページ制作 長野市 松本市-Web8
お気に入り
NewsOnNews
mt77さんのblog
ミロちゃんの日記
NEVADAブログ
まごころうのアロマな日々
ありのみ通信
0系さんの
masaのblog
信州ふぉとふぉと館
奥様よりちょときれい
すがりんさんの
FROM EAST HP
松沢氏の郷土史
ぷうさんの日記
UNIさんのブログ
この手の写真は二度目で、たしかエハン・デラヴィー氏が2年くらい前にアップしてたと思います。
それは~ちと気持ちが悪かったのですが、この写真にはマイナーな感じは受けませんので面白いです。
じっくり観たいので画像をお借りしたいです。
手みたい。。
月を守ってるのか、もしくは、隠そうとしてるのか、想像力をかき立てます~♪
毎日空を観てると、こーゆー朝夜空月に出会えるんですね~♪
下の写真は昨夜の10時ころ撮ったものです
私も驚きました! 車を止めてしばらく見入ってしまいました^^
はじめは月光の強さに打たれていましたが
少しづつ様相を変えていく中で これは「手」だ!
2年くらい前に「神の手」とやら言って
画像が広く流れていましたねぇ。。。アレは合成だったのか・・・?
どうぞどうぞ 画像いつでもご自由に☆
> のんのんばあさん そうそう 空を見てる時間がハンパじゃないのよ^^
下の写真に注目してくれてありがとう♪
私も しばし立ちすくんで見つめちゃったよ
この月も11時半にはもう姿が見えなくなって 雨になったぁ
最後の写真、鳥肌ものですね!!
『たなごころ』って表現、好きです(^_-)-☆
なにか柔らかな感じ☆
うたかた様の語彙の豊富さに脱帽!
私も最近の月のパワーに尋常じゃないものを感じてましたよ!
今月の月光はなぜか強く感じられるんだよね☆
最後の写真はちょっとドキドキしながら撮ってました^^
元気がもらえる、癒しの月!!
時間を忘れてずっーと見ていたいですね。 ^^
眠りながらブログ作成してましたから・・・
写真ありがたく~同じ世代のよしみで^@^
わぁ、ほんと、お月様が、手の平に柔らか~く包まれているようです!
まるで、「もののけ姫」の巨大化したシシ神の手みたい・・・
お月様、やっぱり眩しい位、明るいですね~。
何かあるのでしょうか・・・
素晴らしい瞬間に巡りあいましたね。
でもせわしい世の中 この日も早くスポーツクラブのお風呂に行かなくっちゃと
結構あせっていました
だからこそ ほんの僅かの時間でも足を止めて月見をしてみたいの^^
月光浴の愉しみを知りました☆
> 無度・も度・高度さん なるほどぉ^^
面白いというか変わったHNだなぁと思っていました
私も深夜にブログ書いていまして 時々舟こいでいますよ(笑)
同世代ですか・・・嬉しいですねぇ☆
どうぞ たまには寄って見てくださ~い(^-^)
だから見ていて飽きないのでしょう☆
どうなんでしょうねぇ。。。いつもよりってことですけど。。
こういうの見られてとってもラッキーという感じはあります☆