2009年09月15日

映画 イージーライダー (BS)

懐かしい! なんてもんじゃあない。実に40年ぶりなんだわ face08
1969年、日本での公開は70年。
強烈に印象に残っていた、いくつかのシーンが今でも。

髪が長いという程度のことだけで、敵視され、排除され、
挙句に あっけなく殺されてしまう。
理屈じゃなくて、感覚で見てみたい映画だね face02
「自由を語ることと、自由になることとは別なんだよ」
20年早すぎた悲劇だったねぇ。
今じゃあこの程度、なんちゃあないものを。。。
今夜はまた「俺たちに明日はない」見逃せないよ~icon13

イージー・ライダー(1969) - goo 映画
イージー・ライダー(1969) - goo 映画




YouTubu

他にも、フットルース、ホテルカルフォルニア、ケ・セラセラ 懐かしい曲入ってますよ face02

*SOS なぜか突然画像の挿入不可。[ 参照] →[ 開く] 開きませ~ん。*



同じカテゴリー(映画)の記事画像
映画 さよなら渓谷
映画「地下室のメロディ」
映画 「別離」/「  白磁の人」
映画は直感で選ぶ
映画 「ベニスに死す」
「ひまわり」 東座名作映画
同じカテゴリー(映画)の記事
 映画 さよなら渓谷 (2013-09-17 07:00)
 映画「地下室のメロディ」 (2013-03-17 12:00)
 映画 「別離」/「 白磁の人」 (2012-10-17 07:00)
 映画は直感で選ぶ (2012-09-17 07:00)
 映画 「ベニスに死す」 (2012-08-16 11:00)
 「ひまわり」 東座名作映画 (2012-07-16 21:38)

Posted by うたかた夫人  at 07:45 │Comments(19)映画

この記事へのコメント
どうしたんだろうね。
先ずは再起動してみる。
でも駄目だったら、直接名前を入れてしまいましょう。
先ずノートパッドを開く。
エクスプローラーでその画像を選択して、
エクスプローラーの上部に表示されている「アドレス」を
ノートパッドにコピー&ペーストする私の場合は下のようになる。
C:\Documents and Settings\igoten\My Documents\My Pictures
続いて、これに「\」をお尻に加えて、その次に画像の名前を入れる。
C:\Documents and Settings\igoten\My Documents\My Pictures\image.jpg
こんなふうに。
次にこれをコピーして、ナガログの「ファイル選択」の窓にペーストする
そして「アップロード」を押す。
勿論直接窓に書き込んでもOKです。
Posted by igotenigoten at 2009年09月15日 13:34
うたかたさん、こんにちは~♪
見れましたよ~(*^_^*)
かっこいいですね~☆
Posted by まごころうまごころう at 2009年09月15日 17:22
ども こんにちは

昨年末、ワタシもロキシーさんで観ましたよ
たぶん 初めてでした。
しかし あのラストは ねぇーなー(笑)
Posted by kobaykobay at 2009年09月15日 17:46
  >igotenさん、ありがとうございます。
    普通にコピー&貼り付けではダメなんですよね(><;

    この長々しいのを2回繰り返すのね、
    でもこれってコピーできないと思うんですが。。。
    ダメなら直接ですかぁ。なにしろこうなると頭の中真っ白です(笑)
    アトでちょっと試してみますね。


  >まごころうさん、まぁ観たんですかぁ!

     今夜のは見ないことをおすすめします。
     
     あの時代はカッコイイことをカッコイイと言うのに憚ったんですよね。
     もう少し遅れて生まれてきていたら。。。。


  >kobayさん まだ10歳ころだもんね~

     当時の映画としては、かなり衝撃的でしたよ!
     だから40年たっても忘れられないのね。

     駆け出しのころのジャック・ニコルソンが出ていたとは !
     昨日はじめて知りました。彼、結構いい味出していましたね☆

     あのラストはねぇーなー?じゃあ今夜のはもっと過激だよぉ!(笑)
     私は、アノ時時代ならアリかもぉって思ったけどね。
Posted by うたかた夫人うたかた夫人 at 2009年09月15日 19:14
  >igotenさん 訂正。2回繰り返さないで¥画像の名を続けるのね、OK
Posted by うたかた夫人うたかた夫人 at 2009年09月15日 19:18
  >igotenさん C:\Documents and Settings\katagai\My Documents\My
    Pictures\imaje4122.jpg
    これをね、窓にベーストできないのよぉ。
    直接 窓に書き込むことも不可なのですが。。。
Posted by うたかた夫人うたかた夫人 at 2009年09月15日 19:33
書き込むボックスの中でマウスクリックをすると
縦の棒(カーソル)がブリンク(出たり消えたり)
しますか?
Posted by igoten at 2009年09月15日 20:53
使用容量が一杯なんてことはないですよね。
Posted by igoten at 2009年09月15日 21:25
本田勝一が、まさに、この事を書いています。

冗談じゃない。
  人は、もし、「生きよう」 とすれば、こうなるのだ。

そして、あの時代はああで在ったが、
   今、どうすればいいのだ。そうだよ、今だ。

そうだね、僕は、その為に自分のブログを書いているのだ。
「あの頃は良かった」、そんな寝言を言わせないために。
Posted by ぱーぷーぼうやぱーぷーぼうや at 2009年09月15日 21:30
  >igotenさん  ありがとうございます。

    そのどちらも該当しないんですよ。
    カーソルがたちませんし、容量もまだ充分なのですが。。。

    遅くてすみません、今夜はこの辺で。
    NBCの方は15件ほど登録済みです。ありがとうございました。
Posted by うたかた夫人うたかた夫人 at 2009年09月16日 00:27
  >ばーぶーぼうやさん  そうだよね、今をどうすればいいのだ、ね。

    「今を生きる」「旅立ちのとき」いい映画がありました。
    あのころは、本当に良かったのかどうかもね。。。
Posted by うたかた夫人うたかた夫人 at 2009年09月16日 00:36
本当に、「ひとつひとつ」拾い上げて行きたいですね。
我々の、多くの子供たちの為に。
Posted by ぱーぷーぼうやぱーぷーぼうや at 2009年09月16日 23:04
  >ばーぶーぼうやさん、
     「生きよう」と真剣になればなるほど、他者との摩擦は避けられない。
     
     ちょっと変わるけど、よく「純愛」がもてはやされるでしょ。
     「純愛」なんてウソだと思うの。
     「純愛」を貫けば、絶対にキズつく他者がいるはずなのだから。。。

     既存の価値観に盲目になることはないのよね(^0^)v
Posted by うたかた夫人うたかた夫人 at 2009年09月16日 23:25
不倫とか、不純異性行為とか、業務上過失致死とか、
・・・?・・・・。と思います。
不倫と呼ばれいる内の多くは、単なる「不貞」ですし、
ちあきなおみに、「純粋異性行為」とか、「遊技上承知の上殺し」とかも、
・・・・・在るんじゃァないかと、思うんですが・・・・。

「純愛」はとても、素敵です。
他者をもし、傷つけたとしても、やはり素敵です。
Posted by ぱーぷーぼうやぱーぷーぼうや at 2009年09月17日 02:26
  >「純愛」はとても、素敵です
    う~ん、そうですか。
    
    これって結構エゴだと思ったりしますけどねぇ。。。
    私の鏡も加齢臭と曇りが出てきたカナ(笑)
Posted by うたかた夫人うたかた夫人 at 2009年09月17日 07:35
戦時中、

「贅沢は、敵だ!」

というポスターがそこいら中張り出された時、

其のポスターにある おかーちゃんが素焼きの「素」の字を書きこんだのね。

      「 贅沢は、素敵だ!」       
Posted by ぱーぷーぼうやぱーぷーぼうや at 2009年09月20日 20:13
  >そりゃぁいい!
    ユーモアセンス 抜群じゃん(笑)
Posted by うたかた夫人うたかた夫人 at 2009年09月20日 20:32
ややや~「イージーライダー」!!

ハーレー復活させるかな~

やっぱカッケェェなぁこの2人^^)
Posted by 車の修理屋・工場長車の修理屋・工場長 at 2009年10月08日 00:00
    >ハーレーね! かっこよかったー!
     一世を風靡したよね☆
     ○十年も前に見た映画だったけど、すごくインパクトあってさぁ、
     いまだにいくつかのシーン、覚えていたんだよ(驚)

     昔の映画って、なんかさ、手作りって感じで、私は好きだよ(^0^)v
Posted by うたかた夫人うたかた夫人 at 2009年10月08日 00:33
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。