2012年09月10日
オフ会♪
福寿荘の女将さんのところでの
2日間にわたってのオフ会
メッチャ楽しくて
笑いが絶えなくて
ためになるお勉強もあって
もっと居た~い
名残惜しい出会~い
なかなか盛況でした

一日目の参加者です

シマさんの薔薇談義、ただ植えているだけの私には参考になる話ばかりでしたよ~
miko さんのアカペラでの歌唱 やわらかい声でのソプラノ
拍手×20
全員で歌った「赤とんぼ」「見あげてごらん 夜の星を」
このとき気づいたわよ、女将さんがアルトを歌える人だったのよね 皆さんスゴイ!
続いて miko さんによる「マヤ暦」のお話 これももう全員興味津々のるつぼに
二日目は lily さんの絵手紙教室です ♪


朝 素敵な影絵になっているお部屋で 男性1人入って6人でした

これ すべてlilymasakoさんの作品です
こういうパネルが7枚くらい 壁に並べると 壮観 ですねぇ
← ははは・・
これは 6人の当日の作品です
楽しませていただきました
その後 (旧HN)北の魔女さん
全員に軽くマッサージしながら
ご持参の葛の花のジャムや
アダルトなタルトなどの作り方
面白可笑しく話題も弾み
芳香の中 食べながら体も軽くしていただき 散会となりました☆
参加して下さった皆さ~ん、楽しかったわよ~ありがとうございました

≪参加者≫
福寿草の 女将さんと妹さん、 lilymasakoさん、 シマさん、ひよどりさん
mickey さん、コラボさん、miko さん、北の魔女さん、ちび1966 さん、私です
2日間にわたってのオフ会
メッチャ楽しくて
笑いが絶えなくて
ためになるお勉強もあって
もっと居た~い
名残惜しい出会~い
なかなか盛況でした


一日目の参加者です

シマさんの薔薇談義、ただ植えているだけの私には参考になる話ばかりでしたよ~
miko さんのアカペラでの歌唱 やわらかい声でのソプラノ

全員で歌った「赤とんぼ」「見あげてごらん 夜の星を」
このとき気づいたわよ、女将さんがアルトを歌える人だったのよね 皆さんスゴイ!
続いて miko さんによる「マヤ暦」のお話 これももう全員興味津々のるつぼに

二日目は lily さんの絵手紙教室です ♪
朝 素敵な影絵になっているお部屋で 男性1人入って6人でした
これ すべてlilymasakoさんの作品です
こういうパネルが7枚くらい 壁に並べると 壮観 ですねぇ

これは 6人の当日の作品です
楽しませていただきました

その後 (旧HN)北の魔女さん
全員に軽くマッサージしながら
ご持参の葛の花のジャムや
アダルトなタルトなどの作り方
面白可笑しく話題も弾み
芳香の中 食べながら体も軽くしていただき 散会となりました☆
参加して下さった皆さ~ん、楽しかったわよ~ありがとうございました


≪参加者≫
福寿草の 女将さんと妹さん、 lilymasakoさん、 シマさん、ひよどりさん
mickey さん、コラボさん、miko さん、北の魔女さん、ちび1966 さん、私です
タグ :オフ会
オフ会、お世話になりました。
素敵な方々と、素敵な話題にもうめちゃ楽しかった。
名残惜しかったな~次の日の絵手紙もやってみたかったな~。
それにしても、うたかたさんが素敵な人で、私はもうドキドキでした♥
知的な方だとは思っていたけれど、優しくてお話もお上手♪
一気にファンになっちゃった。
また、こんな機会があったらいいな~
是非是非、またおあいしましょ~~~(*´ω`*)
楽しい企画をありがとうございました♪
うたかたさまの一人ひとりへのお心配りにも感動いたしました
女将さんからお聞きした大女将さんのお話しにも
ただただ感動するばかりでした
今日からまた女将さんのお話しを心に日々精進してまいります
こんな機会を設けていただきありがとうございました
とっても楽しい企画でしたねぇ~
いろんな体験学習や講座など 自分磨きに
役だった時を過ごせてウキウキ♫
「人は人によって人になる」と思います♪
いろんな関わりやご縁 大切ですね
ありがとう♪
皆さん 本当に 次はいつ~と
楽しみにしておいででしたよぉ~
(=^・^=)
夕べは、夕飯のお片付けしたら、エネルギーが、切れちゃって、
バタン・キューでした。
皆さんの記事を見せて頂いて、あらためて味わえています。
あーぁ、夢じゃなかったんだぁ。あの中に私がいたんだぁ。って、
私、中身が幼いから、遠足の前の晩みたいで、前日から興奮 (汗)
二日間は、舞い上がっていましたよぉ。
ブログを始めた時、姉さんは、雲の上の人みたいで、
でも、凄く憧れていました。 女将さんもそうです。
その出逢いから、自分も毎日楽しく過ごして来れましたし、
こうして、お近づきになれて、いろいろ方々との出逢いを、
繋げて下さって、感謝・感激です。
楽しかったです。 いま、皆さんから頂いた、有難い言葉や、知識を、
心に受け取り、いま、この温かなぬくもりの中に、居ります。
まだ、眠りの中にいます。
私の記事は、もう少し先に、、、。
本当に、素晴らしいオフ会でした。 ありがとうございました。
(*^^*)ニコニコ
本当にステキな会を企画してくださって、ありがとうございました。
お会いしたかったうたかた夫人さんにお会いできたこと、
皆さんにお会いできたこと、と~っても嬉しかったです♪
うたかた夫人さんのお心配りもすばらしく、
お疲れになられたのでは?と、ちょっと心配しています。
今日はお元気に出社されましたでしょうか?
うたかた夫人さんの「月」の写真、
今まで以上に楽しみに拝見したいと思いま~す(^^)/
オフ会、にぎやかに、楽しく開催されて、よかったですね。
わたしは、8日、塩尻の福祉大会に出席していました。(民生委員なので)
り ジンテツさんの講演ー災害の時にこそ、ふだんのお付き合いの
助け合いのきずなが発揮される。-いいことを聞いたなあ、と
思いました。
今度は、私も オフ会にでたいなあ、と 思っています。
才能豊かな凄い人脈でした。
さすが 一国一城のブロガーの皆様!!
長野市内の方を 引き合わせて下さいましたね。
会の進行を取り仕切ってくださり、感心しました。
楽しかったです。ありがとうございました。
コラボさんはじめ、皆さん全員がリーダーシップおありで
私はただ、一番年かさしていましたから、
チョッピ お世話させていただいただけですよ^^
お若い人たちが何か頑張ってる、そういうのをブログで見させていただいて
私としてはゼネレーション・ギャップを埋めていきたいなぁってさ
楽しいオフ会、またお会いしましょう~☆
二日目、大いに盛り上げてくれて 面白く笑いころげた時間
ありがとう☆
ホント!
女将さんによる、大女将さんのお話
ヒューマニズム溢れていて、 感動しない人はいないでしょう!
そんなふうに自分の親を尊敬し感謝する女将さんも人徳あるね☆
福寿荘にはエンジェルが集まっているような気がするワ♪
楽しいオフ会になったみたいですね?
lilyさんの絵はがきは迫力あったでしょう?生で見るのが1番だと思います♪
女将さんの笑顔と 底抜けに明るいお人柄、声にあったら
みなさん、一気に心がほとびてしまうわよ^^
楽しい集い、
人と人とのご縁、
大切にさせていただいきたいものです☆
また いつか その場所をお借りして
皆でわいわい 再会できるといいなぁ♪
その節は またどうぞよろしくお願いしま~☆
珍しい小鮒の甘露煮、翌日はサラダ みんなで美味しくいただきました☆
気配りし過ぎだわよぉ
絵手紙教室も短期間ながら 盛りだくさんに教えていただき
その準備にも抜かりなく・・お疲れのはずですよ・・
でも みなさんに楽しんでいただけて、喜んでお帰りいただけて よかったわね~♪
土曜日、私 寄り道があって朝出発
あなたからのメールに気づきませんで^^;
気遣いいただいて ありがとう☆
lily さんの世界はこれからも 絵手紙を通じてどんどん広がってゆくわよ~^^
新しい自分、発見の未来を甘受して下さ~い
マヤ暦、との出会いも衝撃的だったわね☆
楽しくて暖かい会でした。
おドジの私にも、優しい「きてるわねぇ〜」(はい、きております。かなり前から・・・・わかるひとにはわかる!)とのうたかたさんのお言葉。
二日目は時間が取れたら行きたいなと思っていたのですが、
バラボラ後、疲れて撃沈! 残念でした。
きっといろんなお気遣い、大変だった事と思いますが、
次回を期待しております。
女将さん家にみえる時は、また、連絡してね〜!!(私も行くから)
皆さん、とってもイイお顔の表情♪
せっかくながら mikoさんのキーワード「夢」という文字で消させていただきましたぁ^^;
あの場で、思いがけず合唱できたなんて
mikoさん、いろいろとありがとうございました☆
想像していた通りの素敵な女性でした
お会いできて 嬉しかったぁ~♪
「赤い月」「青い手」 これも私にとって衝撃的!
赤い月、この言葉だけで、意味も知らないのに もう感動していました
後日、ゆっくり調べてみるつもりです
さすがに私もお疲れ気味^^;
でも今日、ちゃんと出勤しましたよ、良い出会いにも恵まれて^^v
また お会いしましょうね♪
ちょうさんはちょっと遠いかな~ってお誘いもしなくて^^;
次回は是非 お誘いさせていただきま~す☆
女性の中に一人でも、全く気にしませんので、
またの機会があれば、ぜひお誘いをください(*^。^*)
皆様本当に濃密で有意義でかつ楽しい時間を共有されたようで何よりでございましたね!
思いがけず再会できて、お心遣い感じられて 嬉しかったです~
たくさんのポストカード プレゼントしていただいて
皆さんも同じ気持ちだったと思うのですよ、ありがとうございました☆
いつも変わらぬ 美的センスお持ちですよ~^^
「マヤ暦」ズバリだと思いました☆
いつかまた お会いしたいです~☆
才能豊かな凄い人たちばかりでしたよ☆
lily さんも その中のお一人ですが
あの絵手紙群!はじめて見たら感動するよね^^
私は2回目だったから、感動もちょっと違いましたけれど・・・
絵手紙は、観るより、自分で描く、もんだね^^
かわいいもんよ^^
それを補って余りある知識☆
さすがです~!
また 長野へ行くときには、メールします~♪
女将さんとこで 皆で会いましょう☆
まぁ 頼もしいお言葉
<女性の中に一人でも、全く気にしませんので>
そんなふうに言われたら、どんどんお呼びかけしますよ^^
ちょっと見、絵描きさん風
お堅い職業とは思いませんでした(笑)
いつかまた お会いしましょう☆
そうですか、クシャミしてましたか(笑)
<どこでもドア> すばらしい発想だね!
私にこそ必要だわ^^;
いつかは是非!
お会いしましょう☆
足あと頂きましてありがとうございます。
いつもliliyさんには親しくしていただいております。
OFF会、大成功でなによりでした♪
オイラも行きたかったのですが何かと都合が付かなく。。。。。
次回には伺いたいなと思っております!
今後ともお付き合いのほどよろしくお願いします(^◇^)
ハイ、楽しい集いでしたよ~♪
次回は是非 ご都合つけて、いらっしゃ~い^^ノ
って、神奈川県在住なんですねぇ!
わたしは てっきり信州のおやき屋さんだとばっかり(笑)
わたしはどうも食べブログに縁がなくて・・・^^;
こんなブログ書いていますが
こちらこそ よろしくお願いしますね☆
う〜ん、楽しそうっ!!!
もうっ、参加出来なくってくやしーーーー(-。-;
ただのオフ会じゃないですねー、
一大イベントです、すごい企画力と実行力。
大成功でに幹事さんをされたご苦労が
報いられて本当に良かったですね(*^^*)
またの機会を楽しみにしております♪
いいなぁ~^m^
と~っても楽しそうなオフ会だったんですね☆
皆さん・・お顔は見えないけど^m^・・美しいです~♪
幹事は何もしなくても 才能豊かな人たちが集まってくれたのよ☆
そのうえ、皆さんリーダーシップおありで 何の配慮もいらない^^v
だからさ、花浅黄さん!
" 歌って踊れるコーディネーター" さんのあなたがここに加わったら
もう!最強のオフ会じゃんね!
それに、あなたのお仕事関連で 結構 有意義なお話も伺えそうだし・・
次回は是非!!
ホント!
なごやかな 賑やかな そして教養高く
極めつけは なんと言っても 《 美味しい 》
オフ会でしたよ^^
参加してくださった皆さんが 美しく 好い表情していました~☆
皆さん素敵な方ばかりですね。
うたかたさんやっぱり痩せたんじゃないですか?
しばらくお会いしてませんので・・・
先日郵便局で車を見かけました。(多分そうですよね)
皆さん、とっても魅力的な方々ばかり☆
うん、そうね、少し痩せたわねぇ
年内にアト2kg 落としたいんだけどね・・
ははは、多分そうだよ^^
このところよく郵便局へ行ってるから(^ー^)ノ