2012年05月06日
桜舞い散る露天風呂
今年のGWはここ
いつもの温泉好き3人で
波田の せせらぎの湯へ

運転手はいつも私
この二人は風呂上りに
なくてはならないビールさま~
まぁ好きなればこそだわね
朝10時から夕方6時まで
入館料500円也
(回数券5千円で12枚綴り)
食堂もあるけど持ち込みも可
女3人のテーブルは
持ち寄りの食べ物でいっぱいだ
この温泉は お肌つるっつる~

美人の湯! ? もとい 美肌の湯

ひら~り ふうわり
桜の花びらが舞い落ちていて
露天風呂にも花びらが浮いていた
(写真は露天風呂からの風景)
前日の雨で 土の匂いも
その上に降りつもる花びらも
しっとりと気持ちよく 艶めいていた
そして 連休最後の今日のお天気ときたら

雨 晴れ 曇り 強風 雨 雷鳴 曇り 雨、 猫の目のようだw
一説によると 本日の13時は満月で しかもスーパームーンであり
月が地球に最接近している影響か、大きな竜巻や地震に見舞われた地区もあったという

八重桜でしょうか?
気の合うお友だちとキレイな景色見ながら露天風呂!!
最高のリフレッシュですね〜!
今朝ちょこっと、そちらに寄って、コメントするの 迷っちゃって^^;
今はみんな時間がバラバラで朝夕食揃っていただくなんて、ムリみたいね
八重の山桜なんですってよ!
満開の桜から散る風情もなかなかオツなものでしたぁ
ゆっくりと休めたGW
明日からのエネルギー満タンです~☆
うわぁ~!きれいですね~!
最高のロケーション、すばらしいですね☆
いい湯でしょうね~(#^.^#)
桜の花は得ですよね、散っても美しいと称賛されて
実際、花びらの絨毯が目に鮮やかでしたぁ☆
近場で、持ち込み可、時間制限なし、なんて今どきここだけなのよ
家から車で30分という都合の良さです~☆
我が家にも今日の強風で、桜の花びらが家の中まで入ってきました(笑)
※念願だった映画の「クライマ-ズ・ハイ」をレンタルして観ました。
小説と違う部分もありますが、なかなかよくまとまっていました。
こういう風流はなかなか、タイミングがねぇ♫
このメンバーで今月もう一度 浅間温泉一泊の計画しています
ほら、がんじい会ご用達の例のグループのホテル!
浅間にもあったんですよね~☆
「クライマーズ・ハイ」映画ですね
よくまとまっているっていう評価がね
いかにもがんじいさんらしいわぁ
斜に構えることなく素直に受け止める人だもんね(^ー^)ノ
良い感じの温泉ですね~、風呂あがりのビールは最高ですがガマンして今度バイクで行ってみます。
私は浅間温泉は比較的、近いのですが 久しく行っていません。
映画ですから時間の制限もあるので、小説部分のカットはありますが
全体にはまとまっているという感想です。
私、実はひねくれ者なんですよ?(笑)
ご両親さんも連れてお出でなさんし^^
つるっつるの湯、きっと喜んでくれるわよ☆
TEL 0263-94-1126
松本市波田竜島3452
そうなのぉ~オタクのうえにひねくれ者?
きっと暗~い幼少時代を経験してるんだね~(爆)