2011年07月24日

万葉びとのロマン

万葉びとのロマン
 図書館でなに気に借りた本
 初心者向けなやさしい解説に
 すっかり気に入ってしまって
 amazon で古本を注文

 20年前の本なのに
 写真が美しくて驚かされた
 カメラは今でこそ進化著しいが

 古代の万葉びとの豊かな情趣
 『万葉集は不滅の文化遺産』と 



万葉の歌に登場する植物は150種ほどあって
なかで観賞用の花は20%ほどで 他は生活に役立つ植物だという
食用 薬用 衣料 染料 建築材にもちいられていたという
ほとんどが観賞用の現代とちがって 生活に密着していて味わい深い

歌一首か長唄にまつわる植物の両方を平明に説明してくれる
私が好きで庭に植えた植物も登場してるので万葉びとのロマンを偲んでみたくなる

たとえば 今が盛りの「ヒオウギ」 古代人は「ぬばたま」と呼んでいた
ヒオウギの種子が艶のある漆黒の丸い実なので 黒とか髪の枕詞になっている
(万葉古名と今の和名とが違う場合も多く 戸惑っちゃう face07

居明かして 君をば待たむ ぬばたまの わが黒髪に 霜はふれども
   (あなたがお出でになるまで私は待っています。たとえ夜が明けても、
    わたしの黒髪が白くなるまででも、待っています。
    だからかならず来てください)

万葉びとのロマン   万葉びとのロマン

この花が懐かしくて何年か前に道沿いに咲かせている方から譲ってもらった
でも どうしても名前がわからない face04
やっと一昨年 ネットで検索していてわかったときの嬉しさ!
「檜扇」 「緋扇」 「ヒオウギ」 名前もステキだね face05


タグ :

同じカテゴリー(読書)の記事画像
しなやかにしたたかに
ネーミングがモノを言う
天下の 「雨敬」
「ひとり旅」 串田孫一
わら一本の革命
読書
同じカテゴリー(読書)の記事
 しなやかにしたたかに (2013-06-22 10:00)
 ネーミングがモノを言う (2012-12-18 07:00)
 天下の 「雨敬」 (2012-11-07 10:00)
 「ひとり旅」 串田孫一 (2012-06-16 16:30)
 わら一本の革命 (2012-04-06 10:00)
 読書 (2011-10-24 07:00)

Posted by うたかた夫人  at 06:30 │Comments(15)読書

この記事へのコメント
 おはようございます<(_ _)>
素敵なお花に、素敵な歌ですね~♪
いいですねぇ・・・(*^_^*)
Posted by まごころう at 2011年07月24日 08:01
高校の古典の授業で扱ってくれていれば、古典が好きになったかもしれないです。

進学校はいきなり文法がどうのこうの、助動詞だ、形容詞だ・・・・・ここを現代語に訳すと・・・・・
全くつまらない授業で、古典が食わず嫌いになりました。

東大や京大の落ちこぼれが授業するのだから、生徒の立場など分かるはずもなく、教科書を読みすすめるだけの授業でした。

「ぬばたま」が「ヒオウギ」で、こんなに可憐な花だとはつゆ知らず、ここまで来てしまいました。

今からやり直しは効来ませんが、古典を読み味わいたいです。
Posted by 84848484 at 2011年07月24日 12:21
    > まごころうさん   こんにちは~^^

          ステキな花でしょう~☆
          なかなか名前がわからなくて・・
          咲かせている人すら 名を知らず・・・
          いい時代だよねぇ ネットという百科事典があって(^^v



    > 84さん  古典は食わず嫌いですかぁ^^

          まったく英語にしても古典にしても文法にこだわりすぎだよね
          ただ文章を丸暗記させるだけで好きになれそうなのにねぇ
          独特のリズム感や イメージを感じられれば好きになれそうだけど・・

          私は国語系はもうけ科目だったんよ^^
          でも理数系はサッパリ (-。-
Posted by うたかた夫人うたかた夫人 at 2011年07月24日 14:13
ヒオウギですね~。
我が家の寄りも美しいですよ~。
我が家のは、オレンジ色が主体で~す。
Posted by あっきーら at 2011年07月25日 13:09
    > あっきーらさん  さすが~田舎育ち~☆

         この花の名前を知っていたのね!
         昔 よく家々の庭に咲いていたわよね
         ところが 昔の人って名前を知らなくてさ
         私 10人くらいの人に聞いたんだけど とうとうわからず^^;

         この花 情熱的に 涼やかに という風情で 不思議な花☆
Posted by うたかた夫人うたかた夫人 at 2011年07月25日 20:40
私は難しいことはわからないけど
短い歌だけど
愛してるを100回聞かされるより想いの深さが伝わると思う
情熱的だわ
その時代にいたらお返事書けない私だ
Posted by り・まんぼー at 2011年07月26日 06:35
    > まんぼーちゃん  おはよっ!

         その時代の人たちって 少しオーバーに表現してたんじゃないかしら
         《ことばあそび》 みたいな面もあると思う
         でも 当時は男の「通い婚」だったから
         女も必死だったのかなぁ
         私も お返事かけないわぁ
Posted by うたかた夫人 at 2011年07月26日 06:59
情熱と、涼やか、、 相反するイメージを持っているって神秘を感じます。

人の場合、二重人格者(?)といってあまり好感度は高くないですが・・・

花言葉って、不思議ですよね。  相反することに矛盾を感じる前に、なんとなく肯けてしまいますもの・・・

いつもありがとうございます。
Posted by あっきーら at 2011年07月26日 08:00
    > あっきーらさん  この花のイメージってさぁ

         あの竹久夢二の絵のモデルを思わせるんだぁ
         私とは似ても似つかないんで 絵はキライだけどさ(爆)

         人間で言えば
         ときどきチラって見せる意外な一面っていうのは
         なかなか魅力的なんだけど・・・
         イメージと実物が大きく離れすぎていると チョット信用できないな^^
Posted by うたかた夫人うたかた夫人 at 2011年07月26日 19:21
ヒオウギって花は、最初咲いたときは 「あまり好きになれそうもないな~ぁ、この花は」 って正直思いました。
でもね、二年目くらいになると、あの斑点とか、色のバランス(アンバランス)が面白くなってきました。 だから毎年可愛いがってるんですよ。

(前略)~~(中略)~~ だから必ず来てください・・・  いいな~ぁ、私も このくらい期待をされてみたい。(アハッ!!)
Posted by あっきーら at 2011年07月26日 22:07
    > あっきーらさん  3日3晩通ったら当時の通い婚は成立したようよ^^

         ってことは、 明日まで通ってみる?
         だから必ず来て下さい なぁ~んて期待も!
         あっははぁ~  冗談だよ~
         言葉遊びとしては けっこう面白いわね☆
Posted by うたかた夫人うたかた夫人 at 2011年07月26日 22:47
冗談抜きにして、通ってみますね。(アハッ!!)

ジョウダンがジョーズで人食いサメに変身・変心しちゃいましょう。
(ン、自分でも意味わからん!??)

済みません、健全なブログを汚してしまい・・・ (反省) タ!、タ?、タイサ~ン・・・
Posted by あっきーら at 2011年07月27日 12:58
    > あっきーらさん  毎日寄ってくれてありがとう!

        まぁいいんでねぇですか~4回目のコメだもんね^^

        また待ってるから~☆
Posted by うたかた夫人うたかた夫人 at 2011年07月27日 21:11
待っていていただけるなんて・・・  アタシは舞い上がってしまいそうです。
(私は舞っています  ボコッ!)

漸くすごい雨も小康状態となっております。
今年は梅雨シーズンが2度来たって感じがします。

農家の方々には恵さんカモね。
岩魚釣りも増水し、激連れの予感がします・・・
Posted by あっきーら at 2011年07月28日 13:16
> あっきらさん  舞い上がってカラスとぶつからないでね 怖いでぇ(笑)

        松本では このところ静かな降りだけどね
        増水すると よく釣れるんだね
        私 釣りのことはさっぱり^^;

        それはそうと 今週末は山行きだったよね
        天気回復すると好いね~☆
Posted by うたかた夫人うたかた夫人 at 2011年07月28日 19:43
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。